生物の捕獲(仲間にいれる・ペットにする)について

ARKでは生物の捕獲について「テイム」と云う呼び方をしています。その方法はいくつかありますのでまとめます。

また、この記事の中には安易な方法も紹介しますが、使用についてはあくまでも自己責任でお願いします。

テイム方法

テイムに関しては、大きく分けて次のように分類されます。

あくまでも正攻法でテイムする

正攻法とは、ARKの公式にもあるように以下のような方法でテイムします。

気絶させて、エサを与えテイムする。
これは麻酔銃や麻酔の弓矢を使用して、狙った生物を気絶させ、インベントリーにその生物が好きなエサをいれ、
気絶から目を覚まさせてテイムします。
気をつけないといけないのは、成功率が 100%ではないこと、気絶中にほかの生物に殺されるかの可能性があります。

次に挙げるのは気絶させるのではなく、自分のインベントリーの右端に生物が必要としているエサをいれて近づいてそのエサを
与えることによりテイムします。ただし、一度でいい生物と何度か繰り返さないとテイムできない生物(シノマクロプス等)がいます。
余談ですが最近新しいテイム方法でないとダメな生物も出現しています。「マナガルム」のように一緒に狩りをして、仲良くなることでテイムできるみたいです。

いずれにしろ狙った生物がどちらの方法で、またエサは何を与えるかは公式で確認ください。

チート・コマンドによりテイムする方法


正攻法ではうまくテイムできない生物をコードの入力にによりテイムします。

FoceTame
このコードをコマンド入力欄(PCの場合TABキー押下により下部欄外にスペースが現れる)

DoTame
やり方は上記と一緒です。

違いは?
FoceTame で呼び出すとサドルなしで生物に騎乗できます。
DoTameの場合テイムした後騎乗するにはサドルの生成が必要になります。
じゃぁFoceTameだけでいいんじゃない?と、思いますよね。
ところが、FoceTameではだめで、DoTameでないとテイムできない生物もいます。このあたりはご自身で確かめてください。
再度説明しますが、狙った生物を目の前にして、コマンド欄に「FoceTame」もしくは「DoTame」と入力するだけです。

直接生物を呼び出す

この方法は、先ほどのコマンド欄に特殊なコードを入力する事により、直接生物を呼び出します。
またその際、レベルも自由に設定する事ができます。
めったに出現しない生物や、ほかの方法ではうまくいかない場合の最終手段として利用できます。
ただし、あまりにも簡単なので、GAME自体の面白さを極端に下げる可能性もありますので、使い方には注意してください
また、特殊なケースの場合ARK自体が落ちてしまうこともあるみたいなので、注意してください。
本来ほとんどの生物が呼び出し可能なのですが、ここでは、その中で「まぁ使うのも仕方ないか」と思える生物に限ってコードを紹介します。
いづれにしろ、使い方には十分注意してください。

生物呼び出しコード

1. ファイアーバード(火の鳥)
GMSummon "Phoenix_Character_BP_C" 100 (*ちなみにこの場合レベルは 100です 5000なら500レベルがでます)

2. グリフィン
GMSummon "Griffin_Character_BP_C" 100

3.ユニコーン
GMSummon "Equus_Character_BP_Unicorn_C" 100

4.かわうそ
admincheat Summon Coel_Character_BP_C 100

5.カマキリ
GMSummon "Mantis_Character_BP_C" 100

5.カニリ
GMSummon "Crab_Character_BP_C" 100

**.その他
ここでは書ききれません。おそらく特殊な生物を除いて呼び出せます。
また、MODを導入する事により呼び出せる生物も沢山います。(雪豹・猫・KAKA・TEK-REX等です)
今度そのすべてを一覧表にする予定です。出来たら公開します。

その他

直接生物とは関係ありませんが

コード紹介のページや防具のページでも触れましたが、ほかにも以下のように分類して呼び出しコードを一覧にします。
1.防具を一括で呼び出す<
2.キブル
3.チビペット
4.染色材料
5.アルファ恐竜
6.TEK恐竜
7.建築用土台・壁・屋根等

時間がかかるかしれませんが、出来上がるまですこしの間お待ちください。

Copyright© でじたる工芸e All Rights Reserved.
《Web Design:Template-Party》